characters
ぽん
2011年10月23日生まれ。
柴犬の女の子。
イッコー
このブログの写真・文章担当。
カメラとうどんが好き。
嫁ちゃん
ブログの更新催促
コメント担当。
counter
新千歳空港から道央自動車道に乗って登別東ICを降りたらすぐ、太平洋を臨む海岸線に立っているお宿がふる川さんです。
まず、ふる川さんに入って目に飛び込んでくるのが、オーシャンビューのラウンジです。
すわり心地のよいソファから眺める海、朝陽、夕陽、空と雲は最高です!一日中いちゃいそう。
事実、ふる川さんはこのラウンジに特に力を入れていて、朝、昼、夜とさまざまなラウンジサービスがあり、お客さんはみな、静かにゆったりできます。
そして、ラウンジの外はテラスになっていて、お客さんは外にも出て思い思いの場所でくつろぐことができます。
ハンモックでくつろぐ嫁ちゃんの上でくつろぐぽんちゃんwww
もちろん海の眺めも最高です。
早朝にはこんな素晴らしい朝陽を眺めることもできます。
ま、今の時期で時刻は5:15くらい早朝ですが。
ぽんちゃんも海を眺めて思うところがあるのでしょうか?
なんかブツブツ言ってますねwww
お部屋レビュー行きましょう。
ワンコの泊まれる部屋は二部屋あります。
で、この二部屋は館内からの入口のほか、玄関がついており、部屋の前に直接車を付けて、荷物はもちろん、ワンコの運び入れも可能です。
犬連れ可の部屋には珍しく、ラウンジやフロントから近いです。防音も厳重です。
そして一番いいところは、部屋付きのドッグランと足洗い場があるところです!
ぽんちゃんも大喜びだ!
足洗い場。
ぽんちゃんも大喜びだ…?
ただ、犬用のアメニティは足ふきタオル以外ありませんので(ケージも)各自用意する必要があります。
ま、ドッグランと足洗い場があるのでほとんど問題ではありませんが。
その他、人間用のアメニティはすこぶる充実してました。
お風呂では耐水性の小説なんかもありましたし、サービスの冷たい水もあり、タオルも使い放題でした。
もちろん食事も◎でした!白老牛など素敵な料理が満載でした。
そして看板犬のモコちゃん。
残念ながらぽんちゃんと2ショットは撮れませんでしたが…(ぽんが
ビビりまくったため)
やー素晴らしいお宿でした。
犬連れも、そうでない人もみんな楽しめて癒される素敵なお宿でした。
さすが心のリゾート!
ちなみに近くのポン・アヨロ(小さいアヨロ海岸)でも素晴らしい朝陽が見れました。
ポンて、アイヌ語で小さいって意味なんですよ。
では、まだまだ続きますのでぽちっと
よろしくです↓

にほんブログ村
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
ぽんちゃんの悩み
海を眺めてのぽんちゃんの物思い、ついつい笑いが込み上げてきました ^o^
もの思うぽんちゃんの表情いいですね。
ブログ拝見しながら、景色や施設の素晴らしさに感心したり、ポン=小さいと言うアイヌの言葉なんだと、PCに向かって「そうなんだ~」とか独り言を言っている私の傍で我が家のお転婆娘がしきりに不満を言っています。
ハンモックの上でくつろいでいるのはぽんちゃんだけかと思って、バランスとかすごいな~と思っていました ^0^
いつもブログの写真の素晴らしさと文章とても楽しみです。
もの思うぽんちゃんの表情いいですね。
ブログ拝見しながら、景色や施設の素晴らしさに感心したり、ポン=小さいと言うアイヌの言葉なんだと、PCに向かって「そうなんだ~」とか独り言を言っている私の傍で我が家のお転婆娘がしきりに不満を言っています。
ハンモックの上でくつろいでいるのはぽんちゃんだけかと思って、バランスとかすごいな~と思っていました ^0^
いつもブログの写真の素晴らしさと文章とても楽しみです。
無題
ステキなお宿ですね~♪
広いし、お部屋付きドッグランガあるというのも魅力です。
でっかいどー...
健太と行きたいと思いつつ、8年経ってしまいました。
健太が10歳になるまでには行きたいけれど、無理かなぁ≪パパのお仕事を考えると...≫
※イッコーさんの素敵なお写真が、ますますでっかいどーを魅力的に感じさせてくれます♪
【ぽんちゃん...
その悩みは大きいよ!!
でも、悩むのをやめたぽんちゃんは大人だなぁ。
by.健太】
広いし、お部屋付きドッグランガあるというのも魅力です。
でっかいどー...
健太と行きたいと思いつつ、8年経ってしまいました。
健太が10歳になるまでには行きたいけれど、無理かなぁ≪パパのお仕事を考えると...≫
※イッコーさんの素敵なお写真が、ますますでっかいどーを魅力的に感じさせてくれます♪
【ぽんちゃん...
その悩みは大きいよ!!
でも、悩むのをやめたぽんちゃんは大人だなぁ。
by.健太】
無題
いや~、すごく素敵な宿ですね。
オーシャンビューに、ハンモックなんて贅沢ですね。お部屋も
凄すぎる! プライベートドッグランがあるなんて。
しかも、車で荷物を運ぶのも楽なんで、至れり尽くせりですね。
「耐水性の小説」というのも驚きです。
こんな宿ってあるのですね。
オーシャンビューに、ハンモックなんて贅沢ですね。お部屋も
凄すぎる! プライベートドッグランがあるなんて。
しかも、車で荷物を運ぶのも楽なんで、至れり尽くせりですね。
「耐水性の小説」というのも驚きです。
こんな宿ってあるのですね。
旬と凛さんへ
凛ちゃん、ヤキモチ焼いちゃった?ごめんね〜( T_T)\(^-^ )
北海道は、地名の多くがアイヌ語なので意味を知るのも面白いです。
物思いにふけるぽんちゃんの詩、私も笑ってしまいました。
イッコーはよくもまぁ、こんな文章考えつくものです(^^;;
北海道は、地名の多くがアイヌ語なので意味を知るのも面白いです。
物思いにふけるぽんちゃんの詩、私も笑ってしまいました。
イッコーはよくもまぁ、こんな文章考えつくものです(^^;;