characters
ぽん
2011年10月23日生まれ。
柴犬の女の子。
イッコー
このブログの写真・文章担当。
カメラとうどんが好き。
嫁ちゃん
ブログの更新催促
コメント担当。
counter
ぽんちゃんには大変可哀想なことなってしまいました…
先日まで面白おかしい香川旅行のブログを書いていたのですが…
じつはぽんちゃんの下前歯二本が歯周病でグラグラになっているのがわかったのです。
グラグラなのは下の一番大きい犬歯の前に生えている小さい歯です。
毎日ちゃんと歯磨きしていたつもりだったのですが…
つもりなだけではダメだったらしく夫婦ともども反省しております。
このまま歯周病におかされた歯を放置しておくと、隣の健康な歯も抜けてしまうかもしれません。
残念ながら抜歯する選択をしました。
麻酔して歯石除去して抜歯手術という手術になりました。
入院はせず日帰り手術となったのですが…
帰って二日くらいは麻酔の影響かフラフラして元気がなかったぽんちゃんでした。
しかしまぁ、今はすっかり元気になています。
あの犬歯に前の小さい歯はなくなってしまいましたが…
ご安心ください、ぽんはすっかり元気です!
歯も完璧に綺麗になりましたし。
そして、抜歯後の炎症防止のために薬を飲んでいるのですが…
多分ぽんは日本一薬を飲ませるのが簡単な犬だと思いますわ。
薬を見せる。(もうすでにおやつと思って食べたそう)
よし!
一口ですよ。
ぼりぼり薬をかじる音がしますwww
最後に言い訳するつもりはないのですが、やはり、ぽんのような極小の豆柴は口も小さいので歯並びに難があり、磨くのが難しい面もあるそうです。
豆柴オーナーのみなさま、どうぞ愛犬の歯を大切に…
これからは今まで以上に歯磨き頑張ろう!
ぽちっと応援お願いします↓

にほんブログ村
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
無題
こんばんは。
ぽんちゃん、大変だったんですね!!
無事に終わってよかったデス。
豆柴などの小さいコは
歯並びに問題があるコが多いと
以前、獣医さんに言われました。
健太も毎日歯磨きするのですが
しっかりと歯石がついています。
獣医さんへ行く度に
歯周病チェックはしてもらっていますが...。
今度、改めてしっかり診てもらいますね。
ぽんちゃん
お疲れ様~。
ぽんちゃん、大変だったんですね!!
無事に終わってよかったデス。
豆柴などの小さいコは
歯並びに問題があるコが多いと
以前、獣医さんに言われました。
健太も毎日歯磨きするのですが
しっかりと歯石がついています。
獣医さんへ行く度に
歯周病チェックはしてもらっていますが...。
今度、改めてしっかり診てもらいますね。
ぽんちゃん
お疲れ様~。
無題
ぽんちゃん、頑張りましたね!
イッコーさんもお嫁さんも、とても心配された事と思います。
歯は大切ですよね。
ずん太は、前に破折になり手術をしました。
毎日、磨いてますが汚れがすぐついてしまいます。
でも、毎日コツコツ頑張るようにしています。
ぽんちゃん、美味しいものをいっぱい食べられるように、ずん太と一緒に歯磨きを頑張りましょうね^_^
イッコーさんもお嫁さんも、とても心配された事と思います。
歯は大切ですよね。
ずん太は、前に破折になり手術をしました。
毎日、磨いてますが汚れがすぐついてしまいます。
でも、毎日コツコツ頑張るようにしています。
ぽんちゃん、美味しいものをいっぱい食べられるように、ずん太と一緒に歯磨きを頑張りましょうね^_^